8月発表ベース、全国の銀行でコロナ感染者が急増
全国の銀行でコロナ感染者が発生し、急増しています。
8月に入った今週・・・・13の銀行が次々と感染者の発生を公表しました。(14日楽天銀行を追加)
3日から14日までの公表で、30人を超えました。
西日本シティ銀行では調査を開始した7月28日以降7人の感染者です。
今月は過去見たことがないほど多くの銀行で感染者が発生しそうです。
銀行の発表をベースにわかる範囲で紹介します。日付は公表リリースの発表日としています。
とにかく、交代勤務制度の導入や昼休みを再度、取り入れるなど行員さんの安全対策を
優先するのが先決です。
三菱UFJ銀行は9人の感染者発生
8月11日公表 三菱UFJ銀行五反田支店勤務行員1人 リリースはこちら
8月13日公表 三菱UFJ銀行中目黒支店勤務行員1人 リリース「中目黒支店における感染者は計3名となりますが、保健所より、現時点では中目黒支店における集団感染の疑いがないことを確認」と説明付き
三菱UFJ銀行だけで9人の感染者が出ています。このうち中目黒支店は3人になりました。集団感染ではないと説明しています。
8月2日公表 福岡銀行FFGビジネスコンサルティング(福岡市中央区天神)に勤務1名 リリース
西日本シティ銀行8月7日(金)、東京支店(東京都中央区)に勤務している職員1名 リリース
西日本シティ銀行8月9日(日)、荒江支店(福岡県福岡市)に勤務している職員1名 リリース
西日本シティ銀行8 月 12 日(水)、博多支店(福岡県福岡市)の後方事務職員 1 名 リリース
西日本シティ銀行8 月 16 日(日)、本部(福岡県福岡市)の職員 1 名
みずほ銀行 8月3日公表 大阪中央支店 行員1人 リリースはこちら
紀陽銀行 8月3日公表 紀陽堺ビル(大阪府堺市)内に勤務する本部行員 1名 リリースこちら
8月14日 沖縄銀行 本店営業部(営業課)に勤務する職員1名 リリースはこちら
愛知銀行 8月4日 三郷支店と塩付通支店 行員2人(塩付通支店は2人目) リリース
東日本銀行 8月3日 八幡山支店(東京都杉並区)に勤務している従業員1名 リリース
農林中金 8月4日 大阪支店(大阪市中央区)に勤務する職員1名 リリース
千葉興業銀行 8月5日 千葉支店行員1人感染 リリース
東京スター銀行 8月6日 藤沢支店ファイナンシャル・ラウンジ(神奈川県藤沢市)行員 1 名 リリース
大分銀行 8月7日 西支店20代行員 感染判明と同時に14時から臨時休業 リリース
楽天銀行8月13日(木)に博多プライムイースト勤務従業員1名 リリースはこちら
8月に入って30人が感染者に
7月末で調べた時点では、9行で10人感染者がいたことを突き止めました。
その後、銀行が感染者が急増。相次いで感染発生を公表しています。
8月2日から銀行の感染者公表をチェックすると、30人超の感染者です。
そのうち、池田泉州銀行 小野原支店では 4人の行員が感染
三菱UFJ銀行中目黒支店では3人です。
西日本シティ銀行では7月28日から7人の感染者が相次いで公表されています。 ご参照はこちらを
渉外係が訪問先の飲食店経営者から感染したケースも報告されています。

新型コロナ感染を公表する企業は多くあります。しかし、業種別で発生者数を見た場合、金融機関従事者の発生割合は高くなっているのではないでしょうか?外回りや窓口係など多くの人と接触しなければならない仕事ですし、簡単に休業できない重要な社会インフラです。個々の銀行の責任で対策してる場合ではなく、地域で開店する支店を輪番にするなど、新たな感染予防策も必要だと思います。
※ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
コメント