着服

職員が窃盗で逮捕。瀬戸信金が2月1日に改めてお詫びリリース掲載。

瀬戸信用金庫の職員が、顧客のキャッシュカードを不正に使用して現金100万円を引き出したとして逮捕されました。1月31日に地元のテレビ局(メーテレニュース)が報じたものですが、職員逮捕を受けても瀬戸信金は会見を開こうとしません。それどころか、同信金のホームページには、まったく説明責任を果たさないリリースを掲載しています。
着服

続報、宮崎銀行の闇。着服事件は別の着服事件の再発防止対策中に起きていた!

2015年6月に起きた宮崎銀都城営業部での1億5千万円の着服事件で、 「全店において類似の事象が無いか調査を実施しました」と説明した。しかし今回の事件は、まったく同じ時期に鹿児島南支店で、発生していた。調査がいい加減だったことが明らかに。宮崎銀行で何が起きたのか、続報です。
経済ニュース

消えたパルテノン神殿。やがて、カードの存在も消える時代に。

パルテノン神殿が消えたと話題になっています。 もちろんギリシャの神話ではありません。日本国内の「三井住...
銀行

銀行員必見!2021年に必要な銀行員が持つべきビジネススキルは

銀行員向けブロガー「おぐ」 ようこそ銀行員に向けて大事な情報を届ける金融マン必見ブログへ。本日...
合併

危機感を煽る風潮が続く。地銀は20行に再編すると放言が過ぎる。

地銀が現在の105行から20行まで減ると断言、いや放言しています。はたして銀行は合併するのか?再編の必要性は?本当につぶれるのか?解説します。
リストラ

住宅ローン破産予備軍が増加中。行員の早急なリタイヤも予想

ようこそ金融情報発信ブログへ。本日は住宅ローンのお話です。 22日の日経新聞の記事が指摘し始めました。 ...
リストラ

銀行員はもういらない?ドイツ銀は2年間で5千人減に。AIに奪われる仕事

ドイツ銀行が 人工知能(AI) を使って行員をリストラしていることが明らかになり、話題になっている。...