【銀行員 着服】東邦銀行でまた着服事件。昨年に続き不祥事続く

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

経済ニュース
この記事は約4分で読めます。

 

東邦銀行で昨年に続きまたも着服事件です。

福島民友新聞によると

東邦銀行は9日、いわき営業部(いわき市)の融資渉外課長代理だった男性行員(51)が規定にない架空の手数料を顧客から徴収するなどし、取引先の18社と個人4人、同行から299万6800円を着服していたと発表した。今後、男性行員の処分を決め、いわき中央署への刑事告訴も検討する。  同行によると、男性行員は2016(平成28)年1月から、いわき営業部の融資渉外課長代理を担当。17年11月~今年10月にかけ、融資や投資信託の取引で本来は顧客が支払う必要がない手数料を請求したほか、所定の融資関連手数料を銀行に入金しなかったり、過大に請求して着服した。着服した現金は生活費やパチンコなどの遊興費、借金の返済に充てていたという。  男性行員は10月の人事異動で植田支店(いわき市)の融資渉外次長となった。異動後、手数料の請求を疑問視する顧客から問い合わせがあり、同行の社内調査で発覚した。同行は顧客に謝罪し、弁済を進めている。着服額が確定次第、男性行員に支払いを求める。  同行では昨年8月に宇都宮支店(宇都宮市)の男性行員が約2640万円を着服する不祥事が発覚し、再発防止を図っていた。同行は「今回は管理職の立場を利用し、記録を残さずに手数料を預かり、顧客に領収証を渡していた。手口が巧妙でこれまでのケースとは異なっていた」とした。  青木智専務と坂井道夫常務が9日、県庁で記者会見し「信用を第一とする金融機関で決して許されるものではない。深くおわび申し上げる」と陳謝した。

東邦銀行によると

2020年11月6日

当行行員による不祥事件の発生について

このたび、当行行員による不祥事件が発生いたしました。

社会的に大きな役割を担い、信用を第一として高い倫理感が求められる金融機関として、役職員一同深く反省しております。ご迷惑をおかけしましたお客さまをはじめ、ご愛顧をいただいておりますお客さま、地域の皆さま、ならびに株主の皆さまに心よりお詫び申し上げます。

1.事件の概要

(1)当行の植田支店行員(融資渉外次長51歳、男性)は、前任店のいわき営業部に2016年1月から2020年10月の4年10カ月間在籍しておりましたが、2017年11月から2020年 10月にかけて、融資渉外課長代理として担当していた22先のお客さまから、現金を着服するなどの不正行為を行っておりました。

(2)現時点の調査で判明している着服金額は、22先(法人のお客さま18先、個人のお客さま4先)、計47件、累計2,996,800円となり、その内訳は下記の通りであります。

公式ページ(続き・詳細)はこちら
http://www.tohobank.co.jp/news/pdf/20201109_006919.pdf

記者会見にトップは・・・?

青木智専務と坂井道夫常務が9日、県庁で記者会見し「信用を第一とする金融機関で決して許されるものではない。深くおわび申し上げる」と陳謝した。

あれ?謝罪会見ってトップは出席しないのか・・・

昨年の事件は今年5月に逮捕されています。

当時、2019年8月26日の東邦銀行の発表によると

「元行員による不祥事件の発生についてこのたび、当行におきまして下記の不祥事件が発生いたしました。社会的に大きな役割を担い、信用を第一として高い倫理感が求められる金融機関として、かかる事態を招いたことにつきまして役職員一同深く反省しております。ご迷惑をおかけしましたお客さまをはじめ、ご愛顧をいただいておりますお客さま、地域の皆さま、ならびに株主の皆さまに心よりお詫び申し上げます。記1.事件の概要(1)元行員(一般職29歳、男性)は、宇都宮支店の渉外係として担当していた8先のお客さまから、2019年2月から8月にかけて、お預かりした現金や払戻請求書の不正使用により出金した現金を着服していました。(2)元行員が着服した累計金額は26,446,383円、実損額は10,932,623円です。(3)元行員は、着服した現金を遊興費などに充てておりました。2.本件判明の経緯2019年8月にお客さまからのお問い合わせを受け、行内調査を実施したところ当該事件が判明しました。3.お客さまへの対応ご迷惑をおかけしましたお客さまには、事実関係をお伝えするとともに、深くお詫び申し上げました。実損額につきましては、元行員より全額弁済されております。4.関係機関への報告等事件発覚後、監督官庁等関係機関に報告するとともに、所轄の警察署に対しても相談を行っており、今後、告訴する予定です。5.人事処分元行員については、懲戒解雇処分といたしました。また、本件関係者につきましても当該責任の所在を明確にしたうえで、今後、厳正な処分を行います。6.今後の対応今回の不祥事件を厳粛に受け止め、法令等遵守 の徹底、内部管理態勢の一層の充実・強化を図り、信頼回復と再発防止に向けて全行あげて取り組んでまいります。以上

関連ブログはこちらに

 

コメント