【銀行員はFX取引禁止】マネユニ・アカデミー「暗号資産コース」で暗号資産・仮想通貨を学ぼう!

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

副業
この記事は約8分で読めます。
銀行員向けブロガー「おぐ」
銀行員向けブロガー「おぐ」

銀行員の方々はFX取引を原則禁止されています。

ただし、資産運用に積極的な銀行員は多数存在します。

外貨預金や投資信託は本部から積極的に推奨されているからです。

さらに付け加えると、暗号資産・仮想通貨取引も増えています。

日本証券業協会の規則により、同協会に加入している金融商品取引業者(証券会社等)に勤務されていらっしゃる場合や 登録金融機関(銀行・保険会社等)に勤務し、登録金融機関業務に従事されていらっしゃる場合は、 株式信用取引及び先物・オプション取引等を行うことが禁止されております

銀行員が隠れてFXをしていたとしても、金融庁がFX会社の取引内容を確認することで簡単に発覚します。

そのようなリスクを冒してまでFXをする銀行員はまずいないでしょう。

FX口座を開設すること自体は違法というわけではありませんが、行内の規則で、ほとんどの銀行が「投機的売買(FX)による取引禁止」と明記しているはず。

つまりFXの取引さえ行わなければ、普通にFX口座は開設できます。

FXの取引が禁止されている理由については、これらの記事が詳しく書かれているので、もっと詳細に知りたい方は、こちらをお読みください。

参考銀行員はFXしていいの?副業でバレる?こんな疑問を元銀行員が解説

本記事では、銀行員がFX取引禁止という、銀行員にとっては当たり前な事についてではなく、それでも積極的に資産運用した方がいい理由についてお伝えしていこうと思います。

銀行員はFX取引禁止でも、資産投資は必要

重要なのは、FX取引が禁止なのは、インサイダー取引にあたるからではない。

ということです。

銀行員がFX禁止なのはインサイダー取引だからではない。
のりおさん(勤続30年銀行員)
のりおさん(勤続30年銀行員)

銀行員がFX取引禁止なのは、インサイダー取引だからではないと?

銀行員向けブロガー「おぐ」
銀行員向けブロガー「おぐ」

そうですよ!だって、のりおさんは30年間銀行員をやってきて、外貨取引に有利な情報なんて、ひとつでも得た事あります?

のりおさん(勤続30年銀行員)
のりおさん(勤続30年銀行員)

うん、それはない!絶対に!

銀行員がFX取引をしてはいけないのは、2014年のりそな銀行員が顧客から集めた資金をFXに回し、失敗して銀行のお金に手を付けたという事が原因です。

参考りそな銀行員が私的に顧客から1億5500万円集め大半を消失し自殺

つまり、インサイダー取引でもなんてもなく、単にFX関連で不正な事件があったので、それ以来銀行員の信頼を回復させるために、全行員がFXの投機的な取引が禁止になりました。

ただし、禁止されているのは、あくまでも、FXによる投機的な取引のみであって、外貨預金が禁止されているわけではないという事なのです。

のりおさん(勤続30年銀行員)
のりおさん(勤続30年銀行員)

つまり、FXでの売買益を狙ったトレードは禁止されているが、スワップ金利狙いの長期運用なら禁止されていないと?

銀行員向けブロガー「おぐ」
銀行員向けブロガー「おぐ」

そうです。銀行員も本当はFX口座で、外貨預金口座として利用することを望んでいます。それも、通常の外貨預金よりもはるかに安い手数料で!

一般の方々がFXに魅了されるのは、お得なことがわかっているからでもあるのです。

FX口座開設した方がいい理由1:手数料が桁違いに安い

もし、外貨預金をするのであれば、外貨預金口座で外貨預金をするよりも、FX口座で外貨預金をする方が圧倒的にお得です。

例えば、一般的なFX口座と外貨預金口座を比べてみると、その差が歴然です。

 

FX口座外貨預金
取引コスト(スプレッド)1ドルあたり往復0.0006円(0.6銭)1ドルあたり往復2円程度
取引時間24時間営業時間
取引期間無期限満期あり
利益機会円高・円安のどちらも可円安時のみ
金利/スワップポイント日々発生満期時・または解約時
レバレッジ25倍まで可能1倍のみ
決済時間いつでも可能満期時または解約時
資金の安全性全額信託保全預金保証制度の対象外
のりおさん(勤続30年銀行員)
のりおさん(勤続30年銀行員)

おまけに、最も大切な資金の安全性までFX口座の方が高いとは。

つまり、外貨預金をするなら、FX口座が圧倒的にお得です。

銀行員 FX/FXをするとバレる?

銀行でFXが禁止されている場合は、銀行員の方はFX取引を行えなくなります。

のりおさん(勤続30年銀行員)
のりおさん(勤続30年銀行員)

自分以外の名義でFX口座を作れば大丈夫ではないでしょうか?

そうお考えになる方もいらっしゃいますが、これは虚偽申込とみなされます。

「FX」の口座開設は申込者の本人名義で行うのが大原則。

もし、口座申込名義人と異なる人物が虚偽の情報でFX口座を開設し取引を行うと、犯罪やトラブルに発展してしまう可能性があります。

銀行員 FX/バレずにFXをする方法は?

銀行員は、金融庁に提出されている書類で管理されております。

そのため、「FX」会社が金融庁に確認を行うと、FX口座を開設したのが銀行員だという事実がばれます。

銀行でFX取引が許可されている場合でねければ、会社の就業規則の違反もばれます。

家族がFX口座を開設し、それを利用して取引をするという方法も考えられますが、

FX口座開設は本人名義であることが大原則です。

発覚した場合のことを考えて、大きなトラブルは避けましょう

インサイダー取引に関わることがなく、長期的な資産運用であれば、銀行員でも投資は可能ということです。

銀行員だからといってすべての投資が禁止されているわけではありません。

銀行員 FX/投資信託は自分の銀行以外で本格運用

特に「投資信託」についてはむしろ奨励されています(もちろん所属する銀行の金融商品です)。「FX」取引はだめで、投資信託は問題ないと判断されている理由は、投資信託が長期の資産運用であるという見方だからでしょう。確かに短期的に利益を出すことは投資運用では困難です。

さらに投資信託の場合は、あくまでも取引するのがファンドマネジャーですので、直接的に売買するわけでない点がFXとの大きな違いです。銀行員二おススメの投資信託です。

のりおさん(勤続30年銀行員)
のりおさん(勤続30年銀行員)

自分の銀行で投資信託すると情報が上司や同僚に筒抜けだから、本気の投資信託はプロの銀行と取引するのがおススメです。

月々1,000円からムリなく資産形成。スマホ・PCから簡単口座開設!【三井住友DS投信直販ネット】



銀行員向けブロガー「おぐ」
銀行員向けブロガー「おぐ」

もちろん、実際に取引する時は自分が勤めている企業の就業規則に則って取引することが重要です。家族名義も注意してください!

銀行員 FX/おすすめのFX口座

銀行員にはFXをおススメは出来ませんが、一般の方には無理のない範囲で外貨運用をトライしてはいかがでしょうか?

ここで、FX口座で「外貨預金」を始めたい方に代表的なFX取引業者を紹介します。

ちなみに、FX取引ですが平均3~4社併用で使っている方がほとんどです。





↑すべてのお取引手数料が無料!手数料0円! 約380の金融機関にて振込手数料無料!




↑手数料無料、口座維持費やロスカット手数料も無料!


↑「気軽(LIGHT)に」、これまで投資に興味のなかった新たなユーザー層へ金融リテラシーと資産形成を目的。


 

多くの方にブログを読んでいただきありがとうございます!

 

銀行員 FX/暗号資産を学ぶには・仮想通貨のオススメは?

ズバリ「仮想通貨」は取引可能となっています。

その理由としては、仮想通貨の場合は企業の業績などの影響が少ないと見られているフェイズの方がまだまだ強く、仮想通貨の価格と銀行の業務との関連性が低いと見られているためです。

「マネユニ・アカデミー」では金融リテラシー向上を目指し、
投資や暗号資産に関する知識を身につけたい方や、取引手法を網羅的に学び実践したい方におすすめの商材です。ネット証券大手のマネックス証券運営の「マネユニ・アカデミー」が新たに暗号資産コースを開始しています。他の大手ネット証券ではこのようなサービスがなく、マネックス証券独自のサービスです。サービスの内容をご紹介します。下のバナーをクリック!

マネユニ・アカデミー「暗号資産コース」

マネユニ・アカデミー「暗号資産コース」

 

\暗号資産(仮想通貨)で資産運用するなら/

暗号資産自動売買サービス HEYBIT(ヘイビット) におまかせ!

【金融】FX・資産運用
総合情報サイト「コレダ!」がお届けする金融におけるFX・資産運用の総合情報サイトです。

「投資は苦手・・・」
そんな方々にHEYBITは選ばれています。

HEYBITの特徴

▼投資の知識がなくても、クオンツ投資家が開発した投資戦略で
暗号資産の激しい相場変動に強い投資ができます

▼あなたの代わりにボットが全自動で365日24時間、資産運用します

▼資産は安全に管理されます

▼今ならHEYBITのサービスはすべて無料です!!

【金融】FX・資産運用
総合情報サイト「コレダ!」がお届けする金融におけるFX・資産運用の総合情報サイトです。


仮想通貨の自動AI売買 - coinneo(コインネオ)




↑暗号通貨取引のセキュリティを確実に守ります。

本当にいろいろあるものですね。気に入ったものがあれば資料請求してみてはいかがですか?